2019年もDAZNでF1グランプリが配信されることが決定!
視点の切り替えで、レースのスピード感が伝わってくるのが本当にたまらない。
戦略とともにドライバーの技術だけでなく、チームスタッフ全ての力が集結して一番を目指すスポーツ。
レーサーのトップ達が残るスポーツでドライバーたちの駆け引きも非常に面白い。
観客の熱もすばらしいんですよね。ほんとに一種のお祭りみたいな感じに見える。
そのF1がDAZNでライブ中継しているので、見たところすっかりはまってしまった。
魅力を知れば知るほど、見たら楽しめるF1のライブ中継を見るにはDAZNがおすすめです。
F1グランプリをシーズン通して気軽に見れるので本当におすすめですね。
F1グランプリのライブを見るならDAZN
- DAZNは初月無料
- 金額は最安域
- F1グランプリのライブ中継を見れる
- 解説者も通訳して本当に気持ちよく見れる
- F1グランプリの見逃し配信も可能
- 追いかけ配信で見たいシーンもみれる
- かなり見やすい画面表示『F1ゾーン』にも注目
- 回線も良好になっている
しっかりライブ中継の様子だけでなく、タイムラップや記録内容など本当に見やすくしてくれています。
解説者も専門家がしているので、見ていてイライラすることがありません。
ほんとに好きな人が解説してくれるので本当にいい。
しかも、無料体験中の退会は料金もかかりません。使ってみたら分かる便利さ。
月額もかなり安くなっているのも魅力的。
→DAZNとDAZN for docomoの違いは料金体系にあり!徹底解説してみた
F1以外にもサッカーや野球の中継にも非常に強いのでスポーツ好きなら登録しておいたら損はしません。
F1グランプリのライブ中継を無料で見ることも可能
F1を見るなら、DAZNの他にCS放送があります。ただ、無料体験をしているのはDAZNだけです。
無料体験期間中の退会は料金はかかりませんので、本当におすすめできます。
しかも、使ってみたら分かりますがかなりの数のスポーツが見れます。
こんなに気軽にスポーツがどこでもいつでも見れるようにしてくれて本当にうれしい限り。
継続料金はスポーツのライブ中継サイトの中でも最安域2000円以下はすごすぎる。
解説者がF1通すぎてかなりタメになる
F1グランプリの実況者と解説者 | |
実況:サッシャ氏 | 解説:小倉茂徳氏 田中健一氏 |
私の中でDAZNでF1を見るのにおすすめ点ですが、実況と解説が本当にF1通な点ですね。
通訳もしてくれて、専門的なことも非常にわかりやすく伝えてくれます。
個人的には、実況のサッシャ氏が本当にうまいです。
トライリンガル(日本語、英語、ドイツ語)であり、通訳もかなりスムーズで合いの手も非常に上手。
聞いているこっちが気持ちいいです。民放のアナウンサーよりもF1に博識でついつい聞き入ってしまう。
DAZNはかなり登録が簡単
CS放送のように手間がかかる内容ではありません。
登録もかなり簡単なので本当に楽にできます。アンケートもなく、必要な情報だけ見れるので登録が楽ですね。
実際に体験しましたが、かなりいいサービスです。
→DAZNの評判と口コミは悪いのか?無料体験して分かった本当のこと
F1グランプリ:ライブの放送概要
F1グランプリの地上波放送はありません。
いくら主要大会といってもないのだから見る機会が少ないです。
DAZNがあることによって本当に見れる機会が増えたのが本当に最高。
もちろん、グランプリの予選からフリー走行の様子まで全て見れるので本当にうれしい限り。
2019年も年間通してライブ配信されることが決定されました。
放送予定について
放送に関しては、開催日程通り行われます。
ですので、オーストラリアグランプリから既に放送されていますよ。
F1グランプリのライブ配信の見逃し配信もあり
もちろん、F1グランプリの見逃し配信もしています。
こちらは、期間限定となりますが大体のもので1週間ほど見放題となっていますね。
日本では時差があるので、早朝や深夜帯に開催されているのが多いので本当にありがたい。
追いかけ配信があるのでライブ中継に間に合う
大会途中からライブを見ても大丈夫です。なので、ライブ中継に間に合います。
DAZNでは、追いかけ配信があるのでライブに間に合わなくても問題ありません。
すぐに見ることができます。最速ラップを出すシーンを見返しても大丈夫ですし、見たいシーンもすぐに見れますよ。
F1グランプリのライブをテレビで見る方法
- Firetvstick
- chromeキャスト
- PS4
- apple TV
- スマートTV
F1グランプリは視点が本当に大事。
個人的には、プレイステーションVRを使って見るのにはまってます。
かなりいいですね。
もちろんテレビの大画面で最高の音響でF1を楽しむのも一興。
本当に最高すぎる。
→動画をテレビで見たい!FireTV、chromeキャストどれがいいのか?【最新決定版】
F1グランプリのライブ放送をDAZNで見るのにおすすめな理由
- F1ゾーンという特別視点でのライブ
- 実況と解説が良すぎる
- 見逃し配信も追いかけ配信全て見れる
- ハイライトも充実
- F1グランプリ年間通じてライブ放送決定
ライブではDAZNでしか見られないF1ゾーンあり
F1グランプリでは、F1ゾーンという全て見れるF1ゾーンがあります。
F1ゾーンの例
DAZNでしか見られない『F1ゾーン』。
これは何気に初めて見る人にとってうれしいんです。
レースの状況を大変わかりやすくまとめた画面となります。
これもDAZNで見てほしい理由になります。
ハイライトも充実
DAZNでは、一度ライブ放送を終えた試合や大会は全て見逃し配信してくれます。
その見逃し配信では、F1グランプリのハイライトに切り替えもできます。
これがほんとに便利です。時間がない時もハイライト大会の状況も見れます。
F1グランプリを年間通じてライブ放送している
F1グランプリを年間通じてライブ放送しています。
2019年も年間通して放送されることが決定しました。
もはや今ではDAZNがないとF1グランプリが見れない状態だったので是非とも継続していってほしい。
一度ライブ放送されないかもしれない状態だっただけに本当にありがたいですね。
F1グランプリのライブ中継を見る方法まとめ
現時点で、F1グランプリ2019年開幕!
今年はどうなるのか本当に楽しみ。年々テクニカルな部分も飛躍的に上がってきているので、毎年違った楽しみが本当に多い。
本当に実況にしてもカメラアングルにしても最高の環境でDAZNでF1グランプリを見れます。
また、他のモータースポーツではスーパーカーも見れますので、モータースポーツすきにとってもうれしい動画配信サービスとなっています。
もちろん他のスポーツのライブ中継にもかなり強いので本当にいい。
コメント