クレジットカードがなくても、支払いができる動画配信サービスが知りたい人にこの記事ではわかりやすく載せていきます。
動画配信サービスの中には、クレジットカードがなくても登録できるサイトは以外に多くなっています。
クレジットカードが作りにくい学生の人でも問題なく登録できるサイトをおすすめ順に載せていきますね。
動画配信サービスの中には、クレジットカードがなくてもケータイ払いやチケット先払いなどで支払いができるようになっています。
このおかげで動画配信サービスをかなり幅広い年齢の人でも楽しめるようになっています。
最近では、クレジットカードがなくても登録できるサイトが本当に多い。
動画配信サービスでクレジットカードがなくても登録可能なサイト一覧
クレカ以外でも登録できる方法の軸としては、スマホ決済(docomo,au,softbank)となります。
そのほかには、各社独自のプリペイドカードとなります。
HuluとNETFLIXの2社はプリペイドカードを出しています。
Huluがクレカ以外の登録方法で一番多い
Huluでは、クレジットカードがなくても登録できる方法が一番多いです。
方法としては8つ。
クレカ以外の支払方法
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
- Huluチケット
- itunes Store決済
- Yahoo!ウォレット
- mineoオプションサービス
Huluの支払い方法は基本的にスマホ払いを主軸にしています。
格安SIMの会社でもここまで対応しているのはHuluですね。
また、格安SIMで対応していないキャリアを使っているのであれば、Huluチケットがあります。
スマホ払い
スマホ払いについては、一番多く対応しています。
中でもスマホ払いをしたい学生さんには本当にうれしいですね。
Huluチケット
Huluチケットについては、まだまだ浸透していませんがクレカもキャリア対応していなくても対応できます。
こちらについては、通販でも買えます。
※通販で買えるけど、結局通販を使えるということはクレカ持っていると思います(笑)。
こちらのHuluチケットについては、各社コンビニでも購入できることができます。
店頭端末でプリペイドカードを発行することができますよ。
dアニメストア・dTVはドコモユーザーのみクレカ以外可能
dアニメストアとdTVでは、クレジットカードがなくても登録ができます。
クレカなしで登録できるのはdocomo端末を使っている人にのみ。
クレカ以外の支払方法
- スマホ決済はドコモ支払いのみ
ドコモユーザー以外の人は、クレカが必要となります。
体験してみましたが、dアニメストアは本当にアニメ好きにうれしい動画配信サービス。
→dアニメストアの口コミや評判通り本当におすすめなのか?登録してみた
Paravi
Paravi(パラビ)では、クレジットカードがなくても登録ができます。
方法としては、3つ。
クレカ以外の支払方法
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
Paravi(パラビ)では、キャリア決済がスタートしました。
なので、大手3キャリア(docomo,au,softbank)だったらキャリア決済できます。
また、iTunes決済はiosユーザーではキャリア決済できるようになっていますね。
music.jpは登録方法は多いが、クレカが必要な場合が多い
music.jpでは、登録方法はかなり多いですがクレカが必要な場合が多いです。
方法としては2つ。
クレカ以外の支払方法
- スマホ払い(docomo,au,softbank)
- 楽天アカウント
クレカ以外の方法でも、かなり多く登録できます。
プレミアムプランについては、大手キャリアでないと使えません。
Facebookなどのクレカを登録していないアカウントは無料会員のみとなっていますので注意。
TSUTAYA TV
TSUTAYA TVでは、大手3キャリアで見れます。
クレカ以外の支払方法
- docomo
- au
- softbank
TSUTAYA TVでも、大手3キャリアでの支払いが可能です。
NETFLIX
NETFLIXでは、クレジットカードがなくても登録ができます。
方法としては2つ。
クレカ以外の支払方法
- NETFLIXプリペイドカード
- iTunes決済
こちらのプリペイドカードでは誰でも可能。
また、iTunes決済はiosユーザーではキャリア決済できるようになっていますね。
誰でも決済可能なNETFLIXプリペイドカード。
このプリペイドカードについては、ローソンなどのコンビニ・TSUTAYAでも購入できます。
今やどこでも簡単に買えますね。
家電量販店でも、売っています。
- 2,000円
- 3,500円
- 5,000円
上記のプリペイドカードでNETFLIXを楽しめます。
iosアプリでiTunes決済でスマホで支払可能
アップル製品ではiosアプリから登録することができます。
なので、AppleIDをもっている人は問題なくできます。
iosアプリから登録すると、AppleIDのログインが必要なので手続き上キャリア決済となります。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライム会員になる方法については、2つ。
クレカ以外の支払方法
- デビットカード
- auプリペイドカード
Amazonプライムビデオを利用するには、デビットカードやauプリペイドカードを利用すれば可能となっています。
デビットカードでの支払いも可能
デビットカードは提携銀行で使える機能のことですね。
最近では、バンドルカードという年齢制限や審査なくて作れるデビットカード
学生でも作れるのでおすすめですね。
U-NEXTもクレカなしで登録可能
U-NEXTもスマホ払いに適応していますので、クレカがなくても登録が可能となります。
ちなみに、見放題配信ナンバーワンで国内最大級の動画配信サービス。
月額は少し高めになりますが、使い勝手も非常にいい。
→U-NEXTの月額(料金)が高いのはなぜ?無料体験をして分かったこと
クレジットカードがなくても登録が可能な動画配信サービス
クレカがなくても登録が可能な動画配信サービスは最近かなり多くなっています。
ただ、結局クレカがなくてもスマホ決済依存のところが多いですね。
格安SIMでの対応はあまり増えていないです。
その中でHuluとNETFLIXはプリペイドカードで登録できるので、これがスマホを持っていなくてもクレカを持っていなくても登録できるサイトとなります。
動画配信サービスも本当にいいサービスが増えてきました。
→動画配信サービス(VOD)のおすすめをランキング形式で比較してみた
比較してみても、今回紹介したHuluとNETFLIXは本当にいいですね。
コメント